夢をありがとう 05,01,10





上:査干哈達付近を行く西行貨物列車。少し煙が流れてしまって残念至極!
左:大板付近での記念撮影  右:査干哈達付近で石炭を拾う地元民

1月10日(月)
06:00起床点呼。06:40出発。李さんの仕入れたくれた情報では経棚峠に蒸機はないとの
事。やはり経棚峠は蒸機の姿を見るのが難しくなったようだ。"ならば大板以東へ行こう"と言う
事になり東に進む。約50分で大板市内を通過(07:30通過)。程なくして大板站東側の築堤に
到着。ちょうど車を降りたら朝のパンパン時間になり、全員で恒例の"セーノ!パン!パン!"
07:30発車予定の東行は少し遅れて来たが、折しも吹き出した風に巻かれた上に、単機運転
で現車7車とは、煙以前にまったく満足は出来なるはずもない状況だった。
 大道を通って査干哈達站に向かい西行を狙うがなかなかやって来ない。林東站近くで撮影し
ている湘南チサ区様に携帯で何度確認するも、西行貨物は出発した様子はなく、長期戦を覚
悟する。やっと11時過ぎになって林東を出たと言う連絡が入る。ほどなくして、遠くの山の向こ
うに煙を現認。またこれからが長い、列車は山裾を右へ、左へと進んでくるのでシャッターを切
ったのは11:30をゆうにまわっていた。
このころになると風が増し、砂が飛ぶようになり撮影がきつくなって来た。東行きを古魚満汗−
査干哈達間の踏切において手持ちでなんとか撮った後、林東站構内に行くと西行き重連が停
車中であった。
前機は給水が終わると解放し入換
を始めた。残った機関車は青年部
長・オニ50様がとある事情(※)で大
変嫌がるQJ7009号だった・・・とな
れば二人でポーズを決めて記撮とあ
いなった!  西行が入換に手間取
っていると基本的には査布嗄を発車
させないと以前林東站で聞いた事が
あるが、しかしそれもどれだけ信じら
れるか疑問なので、続行でやって来
てしまってはまずいと判断し、査布
嗄方面に逃げる事に。最初は林東
−衛門廟間で待ったものの、いっこ
うに来ないので、さらに東に迎え撃
ちする事にした。習家段まで来ると
程なく単機牽引の西行が来た。
林東站に停車中のQJ7009(スナップ写真と上の写真はコンパクトデジカメで撮影)

 本日は撮影これで終了。習家段から林東経由で今晩の宿となる林西に向かう。途中、大板
机務段に立寄り挨拶と明日からのフォトランの時刻を仕入れる。
林西に着いたら20時を廻っていた

(※)数年前大板机務段でQJ7009の乗務員に「キャブに乗せてやる。」と言われ、降りる際に法外な金を要求さ
れ、机務段管理者を巻き込んでの一騒動あった。そのときの被害者がオニ50氏と青年部長であった。


トップへ
戻る



夢をありがとう 05,01,11
夢をありがとう 05,01,11