![]() ![]()
04,02,09 林東 現地時間15:10頃
先を急ぐと古魯満汗付近を通過中の東行を目撃するが、おそらく先ほど撮影したQJ7063と
思われる。林東站にたどり着くとすでに西行が到着していて、いつ出てもおかしくない状況だっ たので南塔の建つ丘に向かう。私は、塔はもういいやと思ったので、そのまま先の踏切でカー ブの外側からしょうもない写真を撮る(1440)。塔がらみの撮影は早朝が光線的においしいと思 うが機会に恵まれない。
林東站に戻ると入換を終了した東行が発車するところで、緩急車を入れて3両の編成を軽々
と引き出していった(1509)。まだ日が高いので東側のカーブ築堤の俯瞰場所(以後、高圧鉄 塔の丘と勝手に命名)で待つが、日影となる16時半くらいまでいても結局西行は現れず、この あとは明日のロケハンとして迷いながら衛門廟方向に向かい明日の肥やしを撒いて一日が終 わっていった。
![]() ![]() |